top of page

コミティア148参加のお知らせ

  • 水野みやこ
  • 2024年6月24日
  • 読了時間: 11分

更新日:1月19日


2024年5月26日(日)

東京ビックサイトで開催される

コミティア148に申し込みました。


このページをインフォメーションとして使います。

予定や決まったこと、お品書きを公開します。

更新時はサイトトップの更新欄でお知らせします。





♛7月3日更新分



既発送分に問題がなさそうですので、予定通り【7月10日(水) 21時】に新刊セットの最後の在庫を追加します。




新刊セット内容紹介はこちら




・『ボロヴィニア再録集』本単体

・『薔薇のつぼみの女王のための歌』(第一部、第二部)


も同時に、手元にある冊数分の自家通販在庫を設定します。新刊セットがなくなった時点で終了いたします。



また、ステッカーなしのセットが数点組めました。

ノートとイラストカードはそのまま、ステッカーの代わりに過去の試作品など何かしらの非売品が入ります。


出品名は「新刊セット(ステッカーなし)」です。

ご注文の際はお間違いのないようお気を付け下さい。


それでは、ご縁がございましたら幸いです。






✣✣­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­––­­–­­–­­–­­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–✣✣

通販をご利用のみなさまへ

✣✣­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­––­­–­­–­­–­­­–­­–­­–­­–­­–­­–­­–✣✣



6月24日をもって、全件発送完了しました。


以降は同じBOOTH内で、近日中に委託通販に切り替えます。

新刊セットは完売していますが、既発送分に何事もなければ7月10日ごろ予備を最後の在庫として自家通販を行います。日が近づきましたらご案内します。








♛5月23日更新分 +24日追記


週末に迫ってきました。本日はお品書きを公開します。

イベント前最後の更新になります。







東2 【す82a】にてお待ちしております。

新刊『ボロヴィニア再録集』と既刊『薔薇のつぼみの女王のための歌』を持っていきます。



なお、「描けたら持参」の予定だったドローイング原画の販売は諦めました。残りの準備をしながら焦って制作すると丁寧な作品ではなくなってしまうからです。

案はあるのでまた次の機会に、自信を持ってお渡しできる絵を描きますね。





5月24日追記分(展開して下さい)


当日のご案内ー撤収時間・お会計・その他


「初めてコミティアに行きます」という素敵なメッセージを頂きました。嬉しかったので詳しめにご案内します。




・撤収時間について


コミティアは11時開始、16時終了です。


16時以降は会場の机と椅子の片付けが始まるため、今回は15時過ぎからサークル撤収作業を始める予定です。


前回は薔薇園を作っていた関係で早めに取り掛かりました。

が、撤収中に「ごめんなさい!もう帰っちゃいますか?!」と声をかけて下さった方がかなり多くて、撤収早すぎたなと思ったので今回は比較的設営をシンプルにし、15時過ぎまでいられるようにしました。


撤収作業中でも声をかけて頂ければ作品を出せます。全然迷惑じゃないです、とても嬉しいです!


なお、14時以降、水野は時々席を外すかもしれません。売り子はいます。




◆まとめ


11時 開場

14時以降 時々抜けるかも(無人にはなりません)

15時過ぎ 撤収開始






・お会計について


当サークルは、会計簡略化のため頒布物を500円/1000円単位にしています。

今回は1000円単位のものしかありませんので、おつり等お気になさらずお越しください。


大きいお札はその場で透かし等を確認します。

もちろん、あなたを疑っているのではありません。イベント会場ではレジを通せないため注意が必要だからです。


当日は会計担当の売り子(女性)がいます。

水野があなたに作品をお渡しします。







・その他


本を入れるかばんがなくても大丈夫です。

前回から、ボロヴィニアのオリジナル手提げ袋(ショッパー)を作っているからです。これは会場にお越しくださった方へのプレゼントでもあります。


が、せっかくコミティアに来たのですから、他の素敵なサークルさんを巡って新しい出会いを楽しんで下さい。トートバッグ等のご用意があった方がきっと安心です。



作品のお渡し後、もしあなたの後ろにどなたか並んでいたら順番をお譲りいただきたいですが、すいている時に戻って来てお喋りして下さるのは大歓迎です!


今まで一度も「この人困ったな」という方はいらっしゃいませんでしたし、もう本当に、ボロヴィニアへお越し下さること自体が嬉しすぎるのでご安心ください。




コミティアは、サークル参加者も一般参加者も「参加者」である、という理念があります。

当日一緒に楽しみましょう!








♛5月18日更新分


コミティアまであと1週間となりました!

本日は新刊セットの内容と、21時から受付開始となる通販のご予約についてご案内します。



新刊セットの内容


・オリジナルノート


 A5サイズ 本文60ページ

 リング綴じ(紫色)

 中の紙もオリジナルです。




硬めのしっかりした表紙は、今回のメインビジュアルである始まりの少女たち。裏側まで絵が入っています。


本文の紙には、薄い紫色でボロヴィニアの門が描かれています。創作のアイディア帳、スクラップブックやジャンクジャーナル、日記を書いたり美術館やコンサートのチケットを貼ったり…あなたの自由にお使いいただけます。







・リバーシブルイラストカード


 A5サイズ オフセット印刷

 繊細な風合いで厚みがあります。




絵柄は再録集表紙の全体像と、初めての本『少女の国』の表紙を元にしたライラックの絵。

どちらも私にとって大切で、差をつけたくなかったので表裏とも同じ質感を持つ紙を選びました。お好きな方で飾ってくださいね。





・ボンネットステッカー


直径7〜8センチ

ダイカットタイプ




とても気に入っているボンネットの絵でお作りしました。

4種類のうち1種類をランダムでお入れします。絵柄に合わせ、布のような手触りです。





以上、アイテム全3点と、今回の新刊である再録集の4点セットです。

今作りたいもの全部セットでボリュームたっぷりとなりました!


記念の本ですから、新刊セットもひとつひとつにこだわり、どれも単体で販売できるくらいのクオリティでお作りしました。


コミティア会場、通販ともに十分な数をご用意しています。お渡しできる日がとてもとても楽しみです。




通販のご案内


5月18日 21時より、BOOTHにて

ご予約受付を開始いたします。


対象は以下の3作品です。


新刊『ボロヴィニア再録集』

薔薇のつぼみの女王のための歌(第二部・完結)

薔薇のつぼみの女王のための歌(第一部)



同一注文内であれば同梱となります。

ご注文いただきました作品は、イベント後、6月中旬より順次発送予定です。




これは雑談ですが、私は思い出や情緒や付加価値が好きで、それがその物をもっと素敵で特別にしてくれると思っています。


自家通販をやめないのもそれが理由です。委託の方が圧倒的に楽ですが無味乾燥になるので……

前回から手書きのメッセージを付けることは難しくなりましたが、今はまだ私の手で包んで送り出したいです。

少しお時間を頂きますが、お届けまでお待ちください。





◆その他


・価格について

本単体のイベント会場価格は1,000円予定です。

通販分を上げているのではなく会計簡略化のため会場分を下げて調整します。多少の差がありますことをご了承下さい。新刊セットは同じです。


・BOOSTお礼について

未定です。ご用意できない可能性もあります。作品をお迎え下さることが本当に嬉しいですから、どうかお気になさらないで下さい。

それでも構わないという方のみお心有難く頂戴いたします。


・在庫について

会場にお越しくださる方のため、イベント当日が終わるまでは確実に在庫のある状態にしています。

もし最初の発注数で足りなくなった場合は追加制作します。その際イラストカードの印刷方法のみ変更する可能性があります。










♛5月11日更新分


コミティアまであと二週間となりました!

描き下ろしのみ仕上げ中ですが、表紙等の入稿は済んでおり、たくさんのことが決まっています。





本日更新分は以下です。展開してご覧ください。



再録集(新刊)の内容と装丁


『ボロヴィニア再録集』


収録作品:


★既刊より

『少女の国』(2019.5)

『少女の心臓』(2019.11)



★WEB掲載作品より

『ロリィタを着ない選択をした少女の話』(2020)※現在は非公開の作品です。当再録集のみでお読み頂けます

『知りすぎるとだめになってしまう少女の話』(2022)



+各話解説が文量多めについています。





★描き下ろし



二人の少女の、高校の卒業式の日のお話。

未知で恐ろしい。女子高から共学に進むことも、親友と離れることも。






装丁について


A5・全100ページ

カバー本 表紙箔押し 巻頭カラー

カバー・本文共にオフセット印刷


『NICOLA』の本に近い装丁です。

裏までぐるりとカバーが一周します。

この画像が表側にあたる面です。

(お顔周りの装飾はイメージで作成しました。実際の本には箔が散りばめられ、金色の花が輝いています)



現時点のお品書き


・新刊『ボロヴィニア再録集』


「新刊セット」と「本単品」があります。

新刊セットの内容は追ってお知らせします。





・既刊『薔薇のつぼみの女王のための歌』


女の先輩に恋をする高慢な少女と、それを見守る文学少女のお話。

大部分を公開していますので、どうぞ花びらに触れてみて下さい。



第一部 咲良視点

第二部(完結) エマ視点

各1,000円





・ドローイング原画

仕様や作風は当サイトの庭園の展示をご参照下さい。会場価格5,000円前後を想定しています。


再録集の制作に予定よりも時間がかかっているため、原画を持ち込める数は多くはないと思います。

前日までに丁寧に仕上げられた作品だけ持っていきます。内容や枚数など詳細は24〜25日くらいまでお待ち下さい。




お手紙と差し入れについて


喜んでお受けしています。


お手紙しかと拝読しております。少女たちの私小説のような個人作品に、貴重な時間をかけてお寄せ下さったお言葉、本当に嬉しいです。


差し入れについてお問い合わせ頂きましたのでお答えします。

アレルギーはありません。

お越し頂けることが嬉しいですからどうぞお構いなく、と申し上げたいところですが……私自身、選ぶ楽しさがとてもよく分かりますので、大切に受け取らせて頂きます。





新刊および既刊の通販は、来週金曜日か土曜日(17〜18日)を目安にBOOTHにてご予約受付開始予定です。

(イベント準備のため、現在紙の本のページは公開しておりません)





♛4月17日更新分


スペースNo.(当日の配置)が分かりました!


東2ホール 【す82a】

サークル名:ボロヴィニア


です。


配置図を見る限り、前回と同じで前がやや広そうです。いらっしゃる方が見つけやすいと嬉しいなと思います。


『薔薇のつぼみの女王のための歌』が完結した、前回のスペース設営テーマは薔薇園でした。

今回も一日限りの素敵な聖域にしたくて、今からいろいろ考えています。





♛4月13日更新分


無事スペースを頂けました!

日記のほうにも少し書きましたが抽選だったので分かるまでそわそわした気持ちで過ごしていました。一緒に喜んでくださった方、ありがとうございます。




現在、当日の持ち込み予定の作品は以下です。


確定

・『薔薇のつぼみの女王のための歌』第一部/第二部



コミティア144/146で発行した本です。完結済。



制作中

再録集(新刊)

・ドローイング原画

・紙もの、グッズ類


上に行くほど当日存在している可能性が高いです。

再録集の内容は下記2月27日更新分をご覧ください。






2月27日更新分


新刊として、再録集が出る予定です。

2019年発行、現在紙の本は完売している少女シリーズ2作を収録します。



『少女の国』




永遠に少女でいようとする二人組の話。

大人になり鈍感になっていくことに怯える潔癖な少女の話。

周囲の人間が生々しく汚く感じて苦しむ性嫌悪の少女の話、以上3編を収録。 

少女の烈しい感性、頑なで美しい思想を留めるために、初めて本の形で創った作品です。


1編目3編目は当サイト内で公開しています。

2編目は画像右の真弓のお話で、WEB上では公開していません。





『少女の心臓』




二人の創作をノートいっぱいに描いていた頃。

彼氏ができた親友は、わたしと作った世界をあっさり捨てた。 天使だと信じ崇めた人も、大きな嘘でわたしを裏切った。

繊細な感性ゆえに絶望と呪いを溜め込んだ少女がたどり着いた答え、最後の希望の道のお話。

『NICOLA』の連載前の読み切り的作品です。

真弓が主人公、単体で完結しています。


当サイト内のこちらから全体の3/4をお読みいただけます。




この2作品は確実に全編収録します。

他に、


・描き下ろし漫画

・描き下ろし表紙

・各作品解説、コラム的要素


を予定しています。


新しい物語も閉じ込めて、変わらない高潔な少女の魂を感じる美しい一冊を目指します。



なお、これよりも過去の漫画作品は、実物の本になる可能性を想定して描いていないものがほとんどです。形が合わなかったり解像度が足りないという問題があり、収録が難しいため検討中です。


入らない可能性の方が高いので、現在のところ「少女シリーズ+描き下ろし」とお考えください。



お読み頂きありがとうございます。

新しいことが決まり次第、またここに追記します。






手記の目次はこちら

bottom of page